無料ホームページなら お店のミカタ - 

着物メンテそらら | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

着物メンテそらら

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0742-35-2486

お知らせ

2024/11/07

11/21(木)~23(土祝)着物お手入れ相談会を開催します。

2024/10/21

奈良市周辺は、無料で集配いたします。

2024/09/04

ママ振り点検、無料で承っております。随時ご相談下さいませ。

住所・TEL

住所
〒630-8115
奈良県奈良市大宮町6-9-1 新大宮ビル4F

TEL
0742-35-2486

着物メンテそらら 日記

TOP > 着物メンテそらら 日記

7月のお手入れ相談会のご案内です。 (2024.07.09)

7月のお手入れ相談会のご案内です。

こんにちは。
梅雨とは思えない猛暑が続いておりますね。

「冬の着物や単衣の着物
 お手入れに出しそびれて気になってるけど
 着物を出す気になれない・・・」
という方もいらっしゃると思いますが

今月も着物お手入れ相談会…

続きを読む

夏の留袖 (2024.07.01)

夏の留袖

こんにちは。

夏にご親族の結婚式で留袖を着なくてはいけない・・・
となると、ちょっと悩んでしまいます。

夏物の絽の留袖もございますが
袷の留袖でご参列いただいて大丈夫です。

式場は冷房が効いていると思いますが
お…

続きを読む

浴衣の衿、よれてきませんか? (2024.06.21)

浴衣の衿、よれてきませんか?

こんにちは。

今年も浴衣のシーズンがやってまいります。

浴衣って、着ているうちに衣紋がフニャっと
よれてしまうことがございませんか?

そこで、衣紋を綺麗に保つために
衿芯を入れる方法が広まってまいりました。

衿芯…

続きを読む

洋服の生地で浴衣を仕立てる (2024.06.12)

洋服の生地で浴衣を仕立てる

こんにちは。

夏祭りや花火大会など、夏のイベントで
浴衣をお召しになられる方は多いと思います。

お手頃な既製品の浴衣も素敵ですが
「自分だけの一枚」を作ってみるのは、いかがですか?

浴衣の反物を買って、マイサイ…

続きを読む

6月の着物 (2024.06.03)

6月の着物

こんにちは。

6月と言えば、以前は衣替えの時期でしたが
今は5月から単衣を着るのが、当たり前になってまいりました。

6月も後半になりましたら
夏物のお着物でよいと思いますが
前半は、透け感が少ない竪絽や絽縮緬
し…

続きを読む

お手入れが終わったお着物 (2024.05.20)

お手入れが終わったお着物

こんにちは。

そろそろ袷のお着物のシーズンは終わりです。

今シーズンの出番が終わったお着物は
綺麗にして、次のシーズンまで
大切にしまっておいて下さいませね。

正絹のお着物やお襦袢は丸洗いやしみ抜きなど
適切なお…

続きを読む

お振袖のご準備はお早めに (2024.05.10)

お振袖のご準備はお早めに

こんにちは。

振袖なんて、季節外れ・・・と
お感じになられるかも知れませんが
来年二十歳のお祝いをされるお嬢様方の
写真の前撮りは、既に始まっています^^

これからご準備をされる場合は
お早めに取り掛かっていただ…

続きを読む

男物アンサンブルを再利用 (2024.05.02)

男物アンサンブルを再利用

こんにちは。

「箪笥に眠っている男物のアンサンブル
 捨てることはできないけど
 全体に小さくて、どうしたらいいかわからない。」
というお悩みはございませんか?

男性用のお着物は、おはしょりがない分
身丈が短いので、…

続きを読む

お着物のガード加工 (2024.04.23)

お着物のガード加工

こんにちは。

お着物のガード(撥水)加工について
した方がよいのかどうか、悩まれたことはございませんか?

昔は石油系の臭いがするとか
通気性が悪くなるとか申しましたが
加工も進化しておりますし
臭いや通気性、風合…

続きを読む

十三参り (2024.04.15)

十三参り

こんにちは。

3月から5月にかけましては、十三参りの時期ですが
「十三参り」はご存知ですか?


数えで13歳の男女が虚空蔵菩薩をお参りして
智恵や記憶力を授かる行事ですが
七五三と比べますと、お参りされる方は少な…

続きを読む

1 2 3 4

このページのトップへ

【PR】 Plus Repairサンフォーリオ瀬崎抜型製作所白衣専門店プロフェッサーズラウンドVALIOSO (ヴァリオーソ)